2月, 2021年
地鎮祭
2021-02-28
こんにちは。
全国はもとより、特に関西でも盛んに行われております、だんじり祭。
中でも岸和田は有名だと思います。
今回は、だんじりを格納する倉庫「地車庫」(じぐるまこ)を、新築するに際し、設計をさせて戴きました。
本日、地鎮祭が行われましたので参列させて戴きました。
岸和田型のだんじりは、総欅(けやき)造り。
彫刻も細かく、本体のみで1億円以上します。
さらに装飾品などがあり、備品だけでも数千万円。
それらを次世代へ残していくため、地震などの災害に強い鉄骨造で倉庫を建築します。
滞りなく、且つ無事故で竣工できますよう、氏神様にお祈り致しました。